アラサーOLの裏側矯正ブログ♪

歯列矯正の日々。 矯正失敗…?なのか、最近は歯が崩れてきている日々です。 虫歯もできちゃいました。

矯正治療で歯を削って高さを揃える治療を行うべきか?

      2016/11/07

私は歯の裏側に矯正装置をつけて、裏側(舌側)矯正での治療を受けています。
 
全体的な歯並びはきれいになってきているのですが、歯の高さが揃っていないことが気になっています。以前に矯正歯科の先生に相談をしたときには、「歯の高さを揃えるためには、歯の表面を削る必要がある」といわれました。
 
 
thumbs-791709_640
 
 
矯正治療の中では、歯を並べるために歯と歯の間のスペースは削っています。ただし、歯を削ることで悪い影響がないか?ということはとても気になっています。
 
 
ここでは、歯の高さを揃えるために歯を削るということについて、歯への影響などを考えていきます。
 
 
また、私の現在の歯並びの写真についても紹介します。
 
 
 
 
 
 


現在の私の歯並びの写真。

まずは、現在の私の歯並びの写真をご紹介します。
 
歯の写真があるので、閲覧注意です↓
 
 
 
 
 
 
 
 
これが正面から見たときの歯の写真です。
 
前歯の高さがあっていないのが一番気になります。
 
 
 
img_72641
 
 
この前歯の高さがあっていない原因としては、短いほうの歯(向かって右側)の歯が削れてしまっているのが原因だということでした。歯が削れてしまっているのは、無意識のうちに歯軋り(はぎしり)をしてしまったりしているからのようです。
 
前歯の片方だけ削れてしまっているのは不思議なのですが、実際に短くなってしまっているので、片側だけ削れてしまうということも起こりうるんだなと思っています。
 
 
そして、もう片方の長くなってしまっている歯についてですが、矯正装置を使って歯を多少押し上げることはできるようなのですが、完全に高さを揃えることは難しいようです。きれいに並べたいのであれば、歯を削る必要があるとのことでした。
 
 
 
 
 


下の歯の歯の高さ。

下の歯の歯ならびについてですが、以前は下の歯の1本だけが飛び出てしまっていて目立ってしまっていました。
 
この歯については、矯正装置で奥のほうに押し込んでいくような力のかけ方をしていったので、きれいに奥に引っ込んでいってくれています。
 
 
 
 
これが以前の歯の写真です。下の歯が一本だけ飛び出てしまっているのがわかると思います。
 
IMG_6559
 
 
 
 
 
そして、これが今の歯の写真です。下の歯は高さがそろってきれいになってきています。上の歯はガタガタですが…
 
img_72682
 
 
 
上の歯については、下の歯とは違って歯の形もバラバラなので、矯正治療の装置での調整だけでは限界があるのではないかと思っています。
 
 
 
 

歯を削ったときの影響。

歯を削ると言われると、気になるのは歯への影響です。
 
 
歯を削ってしまっても、歯の強度などは変わらないのか?歯が弱ってしまうことはないのか?ということが気になっています。
 
歯を長く健康的に保ちたいという目的もあって矯正治療を受けていますが、その中で歯を削ってしまったことが原因で歯が弱くなってしまっては、本来の目的からずれてしまいます。
 
 
 
私の通っている矯正歯科の先生がいうには、歯を削るといっても、歯の表面のエナメル質と呼ばれる部分だけ削るのであれば、大きな問題はないとのことです。でも、歯を並べるために歯の表面をたくさん削る場合には、虫歯になってしまったり歯がしみるようになってしまったりするリスクもあるようなので、矯正の治療のためとはいえあまり歯を削ることなく治療を進めたいと思います。
 
 
前歯の高さを揃える治療については、完全に隣の歯と同じ高さにならなくても、歯への影響がない範囲で削っていくようにしたいと思っています。
 

 - 矯正開始前