アラサーOLの裏側矯正ブログ♪

歯列矯正の日々。 矯正失敗…?なのか、最近は歯が崩れてきている日々です。 虫歯もできちゃいました。

前歯へのゴムかけがスタート。

   

今日は月に一回の歯の装置の調整のために歯医者さんへ行ってきました。
 
今回の調整ですが、上の歯を中心にワイヤーの交換を行いました。
 
puppy-1207816_640
 
 
そして、今日から新しく前歯へのゴムかけがスタートしました。ここでは、どうして前歯にゴムをかけないといけないのか?ということと、歯の写真と合わせて、前歯へのゴムかけってどんなの?ということについてご説明します。
 
 
 
 
 


前歯の歯並び。

私の歯並びですが、前回の調整から前歯が一本だけ目立ってしまっているという事態が発生してしまっています。
 
別の投稿でも記載しましたが、この前歯の治療のために、先月につらい思いをして歯型をとって全体の歯並びの状態を把握する、ということを行いました。
 
 
ただ、今回の調整は想定していたものとは異なりました。前回は必死の思いで歯型をとったのですが、歯型が今回の調整にいかされているのか?ということがとても謎でした。
 
歯型をとるときには、装置を正しい位置につけかえるため、と説明されていたのですが、今回の調整では装置を付け替えることもなく、ワイヤーを交換しただけです。
 
 
ひとつ変わったこととしては、前歯の横の歯にゴムかけをするように指示が出たことです。今回より、奥歯だけではなく前歯に対してもゴムかけの治療を進めていくことになりました。
 
 
前歯にゴムをかけている状態の写真を紹介します。
 
 
歯の写真があるので閲覧注意です↓
 
 
 
 
 
 
 
 img_74271
 
 
 
この前歯にゴムをかけることによって、一本だけ目立っている歯の横の歯を下に下げるということを想定しています。ゴムの力を使って、歯を下に引っ張り下ろそうとしています。
 
 
 
 


前歯のゴムは目立つ?

そして、今回はじめに担当の方より言われたことは、「歯の表側にボタンをつけて、表面にゴムをかけてもらいます。」ということでした。
 
 
私はえ?と思い、「いやいや目立つので無理です!」と言ってしまいました。
 
 
前歯にゴムをかけるというのですら目立ちそうなのに、前歯の表面にがっつり装置をつけるなんて全然裏側矯正じゃないじゃないか、とその時は思いました。奥歯はしょうがないと思って歯の表面に装置をつけてゴムかけを続けていますが、前歯は別ですよね。
 
しかも、前歯の片方にだけ装置がつくなんて不自然すぎてとても嫌です。見えないということで裏側矯正を選んだのに、歯の表面に装置をつけるなんて聞いていないです。
 
 
担当の方も前歯に装置をつけることは目立って嫌だという意見はくみ取ってくれ、「一度先生と相談します」と行って部屋を出ました。
 
 
そして、しばらくして戻ってくると「先生が良いと行ったので前歯の裏側にゴムを引っ掛けましょう。」とのことでした。
 
ただし、①表側の方が効果は高いはずなので、裏側にかけてみて効果が見られないようであれば、表側につけることになる。②歯の裏側はゴムが引っ掛けにくいので、苦労するはず、という2つの条件が告げられました。
 
 
私はそれでもとりあえず歯の裏側につけて欲しいと伝え、裏側にゴムをかけることになりました。
 
 
 
裏側にゴムをかけた状態の写真がこちらです。
 
 
 
まず、この写真で丸をつけた歯の向きを変えるために、この歯にゴムをかけています。
 
img_74332
 
 
 
 
口を少し開けただけではあまり目立ちませんが、がっつり開くと見えてしまいます。ゴムだとわからなかったら、口の中で唾液が糸引いてるとも見られてしまいそうになっています。
 
img_74352
 
 
 
 
下の歯は、このように2本に渡って歯にゴムをひっかけています。
 
img_74312
 
 
ここでゴムかけをサボってしまうと歯の表面にゴムをつけられることになりそうなので、できるだけ引っ掛けておきたいと思っています。
 

 - 歯の写真