アラサーOLの裏側矯正ブログ♪

歯列矯正の日々。 矯正失敗…?なのか、最近は歯が崩れてきている日々です。 虫歯もできちゃいました。

歯列矯正により鼻の下が伸びる?顔が変わってしまうのはなぜ?

   

歯列矯正の治療をすることで、鼻の下が伸びたように見えてしまう顔の変化が起こってしまうことがあります。
 
 
 
 
他の矯正治療を受けている人のブログを見ていても、歯列矯正による顔の変化として鼻の下が伸びたように見えるというのは、よく言われています。
 
また、鼻の下が伸びるだけではなく、ほうれい線がくっきりと目立つようになったということもよくあります。
 
 
ここでは、歯列矯正による顔の変化の中でも鼻の下やほうれい線について、どうして顔が変わってしまうのか?というところや、顔の変化による印象の違いについて考えていきます。
 
 
 
 
 


鼻の下が伸びる?

 
 
「出っ歯が気になるので歯列矯正で歯を後ろに下げて口元を引っ込めたい。」
 
 
このような症状の場合、歯の状態にもよるのですべてではありませんが、歯列矯正の治療で歯並びを整えることにより、出てしまっている歯や口元を引っ込める治療が可能です。
 
 
ただし、特に出っ歯を治療するための抜歯を伴う治療の際に、治療後の顔つきの変化として、鼻の下が伸びてしまうということが起こってしまいます。
 
抜歯を伴う治療の場合には、歯を抜いて空いたスペースに歯をおさめることにより口元を引っ込めますが、その分鼻の下が伸びたように見えてしまいます。
 
 
これは、出っ歯を治療した他の患者さんからも悩みとしてよく言われていることで、それまでは歯に押されてもっこりと前方に突出していた鼻の下の部分が、歯がおさまることにより下に伸びたように見えてしまうというものです。
 
 
 
 
 


ほうれい線が目立つ?

 
 
また、前方に突出していた口元が引っ込むことにより、ほうれい線が目立つようになってしまうという顔の変化もあります。
 
これも、突出してしまっていた口元を引っ込めるために、ほうれい線のしわの深さが目立ってしまうために起こります。
 
 
 
 
 

鼻の下が長い顔の印象。

鼻の下が伸びることによって、印象はどのように変わるのか?ということについては、マイナスな印象につながってしまうことが多いです。
 
 
人の顔の印象として、ブサイクに見えてしまう顔つきの条件にはいくつかあると言われているのですが、その中の一つに、鼻と口の間隔があります。
 
鼻と口の位置が遠くなってしまうと、ブサイクだという印象を与えてしまうことが多いようです。逆に、鼻と口の位置が近い人は、良い印象を与えるといわれています。
 
 
また、ほうれい線が目立ってしまうことで、老け顔の印象を与えてしまうこともあります。
 
 
歯列矯正の治療によって歯並びがキレイになるのは良いことなのですが、それに伴って顔つきが変化してしまい、印象を悪くしてしまうのは避けたいところだと思います。
 
歯列矯正の仕上がりについては、顔の変化も含めて事前に矯正歯科の先生と会話できることが理想だと思います。
 

 - 矯正開始前