アラサーOLの裏側矯正ブログ♪

歯列矯正の日々。 矯正失敗…?なのか、最近は歯が崩れてきている日々です。 虫歯もできちゃいました。

歯列矯正中のひどい肩こりへの対処法。

      2017/04/16

歯列矯正の治療中には、嚙み合わせが合わない時期があったり、矯正治療によって歯を強くかみしめてしまい、歯やアゴに痛みが生じることもあるかと思います。
 
また、歯が痛いことでストレスを感じることもあると思います。
 
 
 
 
そして、この歯の嚙み合わせが合わないことが原因となって頭痛がしたり、筋肉のバランスが崩れてしまうことで肩こりにつながってしまう、ということもあるようです。
 
とはいえ、頭痛や肩こりが長く続くとつらいこともあると思います。ここでは歯列矯正中に、私自身がしている肩こりへの対処法をご紹介します。
 
 
 
 
 


歯列矯正中の肩こり。

歯列矯正中には、前後にデコボコになっている歯並びや出っ歯になっている歯並びなど、乱れてしまっている歯を大きく動かしますので、歯を動かしている間には噛み合わせが合わずに身体の不調が現れることがあります。
 
 
私は、仕事でデスクワークを長時間していることもあり、昔から肩こりがひどく痛みに悩んでいたのですが、歯列矯正の治療をしてからは肩こりがよりひどくなり、痛みがつらくなってきているように感じています。
 
上下の歯にゴムかけを始めたときには、特に寝ている間に上下の歯を強く噛みしめてしまって、起きたときに歯やアゴの筋肉が痛くなってしまっているということもありました。
 
 
実際に歯列矯正の治療中を受けてみて、治療によって歯並びや嚙み合わせが変わっていっていますが、そのことによって顔周りだけではなく全身に影響を及ぼす可能性があるということを感じています。顔周りにおいては、アゴの筋肉のつき方が歯列矯正によって変わっているのは見た目にも明らかなのですが、それによって首や肩などの筋肉にも影響を及ぼしているのではないかと思っています。
 
 
 
 
 


自宅でのマッサージ。

肩こりへの対処法としては、まずは自宅でコリをほぐすようなマッサージをするということを心がけています。
 
お風呂上がりに肩周りを手でマッサージしたり、マッサージ器具をつかってコリをほぐしたり、ということを行っています。
 
 
ただ、この自分自身で行っているマッサージについては、マッサージを行っているときやその直後には、筋肉がほぐされているような感覚があり気持ちが良くて続けているのですが、しばらくするとすぐにまた痛みを感じるようになっています。自分で筋肉をほぐしているだけでは、なかなか根本的な原因の解決にはつながっていないのはないかと感じることもあります。
 
 
 
 
 

整体院での治療。

 
 
自分自身での肩こり解消のマッサージには限界を感じたので、整体院に通って治療を行うことも考えています。
 
 
先日整体院に行ったのですが、その際に歯列矯正の治療中であるということを整体の先生に伝えると、矯正治療中には整体で歪みを治す治療に時間がかかってしまうことがあるといわれました。矯正治療の中で嚙み合わせの治療を行うので、整体の先生はアゴ周りにはあまり手を出さないようにするため、と言っていました。
 
とはいえ、歯列矯正と身体の歪みというところは深く関わっているようなので、矯正によって生じた歪みによる肩こりの解消に対しては、整体で全身のバランスを整えることによる効果があるのではないかと思っています。
 
整体の治療の中では、私の背骨や骨盤が曲がってしまっていることを指摘され、それによって全身のバランスが崩れてしまっていて肩こりなどの不調がでてきているということを言われました。
 
 
整体に通って歪みを調整することで、これまで悩んでいた肩こりが軽減されることもあるのかなと、期待しています。ただ、整体の治療というのは目に見えるものではないので、その効果のほどを判断するのが難しく、継続的に通うべきなのかどうかは今悩んでいるところです。
 

 - 矯正の痛み